今年の10大ニュース!
皆様、こんにちは、森です。
言いたくないのですが、12月です
ブログのデザインもクリスマスバージョンに変更してみました
ただ、どうしてこんなに時間が過ぎるのが早いのでしょう。
あれもしていないこれもしていない、あっという間に1年がおしまい・・・
後悔と反省と、焦りと・・いろいろな気持ちが毎年同じように入り混じる12月です。
毎年、この12月の声を聞くと始めることがふたつあります。
1つ目は大掃除。いえ中掃除、いや、小掃除かな・・
気づいたところをちょこちょこっと掃除してしまうことです。本当は一気に大掃除ができれば気持よく、年末らしいのですが、一度風呂敷を広げてしまうと、収拾がつかなくなるというか、返って汚れるというか、元来掃除が下手というか。
もうひとつは、“自身の今年の10大ニュース”を並べてみるということです。
1年を振り返り、並べて順位付けをしてみます。するとよいことも悪いこともいろいろ出てきますが、自身に影響を大きく与えていることに対する感謝や、マイナスなニュースはその要因の反省や来年の課題として、確認します。
手帳を広げ読み返し、(私の手帳はB5判の大きさで、かなり書き込みをしています)年初めに設定した目標を達成できたか、或いは、クリアできた短期目標
につけた花丸
、など懐かしく思い返してみます。
皆様も“自分の10大ニュース”おススメですぜひ1年を振り返り、書き出してみてください
。
では、今年もあとひと月、慌ただしくなりますが、頑張りましょう2010年10大ニュースにグッドニュースが加えられることを祈って
« 宇都宮 永年勤続表彰式講演会! | トップページ | オフレコ! »
「研修」カテゴリの記事
- 熊本の銀行支店長の皆様へ『組織活性化のためのマネジメントマナー』 (2019.12.06)
- 松江から熊本へ(2019.12.05)
- 物流業界管理者の皆様へ“マネジメントマナー”研修会(2019.12.04)
- 新潟県新発田市で 物流会社のアンガーマネジメント研修(2019.10.08)
- 長野県伊那市アンガーマネジメントセミナー(2019.11.14)
コメント